母とメキシコと神奈川と

ランチトリップをはじめるまでに影響をうけた人物は沢山いますが、一番身近なのは母でしょう。

うちのママちゃん(一時期こうよばされた…笑!)は月に一回外国の料理をつくる@米軍基地というサークルに入っています。

昨日はサークルはなかったものの、ブラジル料理&メキシコ食材スーパーにいったらしく、いろいろと面白いものを買ってきてくれました。

・カシューのジュース
(カシューナッツのカシュー、実は果物だったらしい(/・□・)/)
・グァバの羊羹
・定番おいしいトルティーヤ

グァバの羊羹はかなり気になりますなぁ。パンにつけて食べるらしいから、ジャムみたいな感じかな?

食するのが楽しみであります♪

ところで、昨日母たちは神奈川県愛川町まで車を飛ばしたそうです。
そのエリアにはブラジル・メキシコの日系人が多いとゆう事実、ご存知でしたか?
この不況で沢山のかたが母国に帰国したため、また外食を控える傾向にあるために閉まる店も多いとのこと。悲しいなー

昔卒論で調べた限りでは、神奈川は自動車工場が多いのと難民受け入れセンターがあったことで、一部多国籍化が進んでいました。経済状況がモロに反映されてしまうのかもしれないですね…他人事ではないっ。

異国のレストランにいくと、その国のことだけでなく、その国と日本の関係も見えてくる。さらに、そのレストランがもつ日本でのコミュニティまで見えることもあります。

みなさんも異国料理レストランにいったらぜひ店員さんに話しかけることをオススメ☆意外に知らない日本のことを知れるかもしれません。

(…って今回話しかけたのは母だけどね!(b^ー°)

ではでは、have a happy Friday night!

人生は、旅!

Www.lunch-trip.Com

"Blog"の最新記事はこちら

Kids’LunchTrip@中野区の保育園

2023年2月10日、中野区の保育園で現地の動画を使ってKids’LunchTripブルキナファソ便を開催しました! 先生方が事前にブルキナファソの写真を壁に貼ったり、素敵なチケットを作ったり、準備をしてくださっていたお […]

LunchTrip アメリカシアトル便 2022/11/26レポート

Passengresのみなさん、こんにちは。 11月26日に、「LunchTripアメリカ・シアトル便」のイベントを運航(開催)しました。 当日は、クルー兼ガイドとして私がお話しました。 シアトル まずシアトルのベーシッ […]