一本裏を歩いてみれば

先週は、菏泽という山東省の西のほうにいました。
(地図のAのとこね。)
青島からバス&飛行機で9時間かかりました。

ここは日本食もないし、
24歳以降で結婚していない人がいないエリアです。
海を見たことがない人が大半。

表通りはこのように赤い広告ばかり。
色でこの広い土地をよく統一しているって思うと、なんかすごいわ。
 
裏通り。
砂誇りが酷い。
店の前でおじちゃんとおばちゃんが麻雀してる。
(なほやあきちゃんに、ぜひ中国の昼間参戦してみてほしいです♪)
建物はほとんど古~いレンガでできてる。
いきなり400年前の門が現れたり、
兎を15元(=210円!)で売ってるおじちゃんがいたり、
麻雀してる横でめっちゃリラックスして犬が寝てたり、
道で豆をうってくっちゃべってるおばちゃんがいたり。
 
平日2時はなんともいえぬ穏やかさが漂っていました。
 
Ami Matsuzawa

www.lunch-trip.com
"Travel the world by going to lunch!"

"Blog"の最新記事はこちら

Kids’LunchTrip@中野区の保育園

2023年2月10日、中野区の保育園で現地の動画を使ってKids’LunchTripブルキナファソ便を開催しました! 先生方が事前にブルキナファソの写真を壁に貼ったり、素敵なチケットを作ったり、準備をしてくださっていたお […]

LunchTrip アメリカシアトル便 2022/11/26レポート

Passengresのみなさん、こんにちは。 11月26日に、「LunchTripアメリカ・シアトル便」のイベントを運航(開催)しました。 当日は、クルー兼ガイドとして私がお話しました。 シアトル まずシアトルのベーシッ […]