LunchTrip@保育園、新潟便レポート!

こんにちは、Crew Nodaです。

本日は先生方から届いた、9月開催新潟便@保育園レポートのご紹介です!
保育園便では、日本国内の異文化も学んでみようというコンセプトから
日本の地方へ小旅行する便も開催しています^^

今回の新潟便はS先生のガイドで、「新潟の基本情報」をテーマに
2016年9月15日(木)Ken Pa井の頭にて開催されました♪ 

日本人なら、新潟といえば真っ先に思い浮かべるお米。
そのお米とお米からつくられるお土産についても紹介いただきました^^

日本国内でも意外な程に文化に違いはありますよね。
その新潟文化に触れた新潟便の様子は?

********************

今回は新幹線旅行。新幹線はKen Pa井の頭を出発し新潟へと向かいました。

[プレゼンテーション]
まずS先生からのプレゼンテーション。

S先生が生まれ育った新潟県に今日はランチ・トリップ!
image-76

場所
地図で新潟をみてみよう。東京はどこ?東京よりずっと大きいね。
東京駅から上越新幹線MAXときで、新潟へ出発!!なんと、2階建〜。

食べ物
新潟の有名な食べ物は?
「カレー!?」
「うーん、おしい!カレーの下にあるのはなんだっけ?」
「ご飯〜」
「そう、ご飯!美味しいお米がたくさんとれることで、新潟は有名なんだよ」

笹団子、柿の種、お酒・・・新潟の有名なお土産、
これらはみんなお米から作られているんだよ。不思議だね!

image-75

新潟の四季
冬は雪深い地域ならでは!スキーが盛んです。
スキーを日本に広めた「ネルヒさん」というロシアから来た
おじさんのことも教えてもらいました。

は、長岡の花火が有名。
「フェニックス(不死鳥)」という名前がついた花火があがります。
みんなも先生たちも生まれるずっと前、日本は他の国とケンカをしていたんだけど、
その時に街はぐちゃぐちゃになってしまいました。
そこから力を合わせて立ち上がろう!という想いをこめて、
死なない鳥、の名前をつけた花火をつくったんだね。


[QA]
新潟の言葉ってどんなのですか?
S先生自身は、普段ほとんど方言が出ないため
「こういう感じ!っていうのは難しいなぁ〜」とのこと。
それでもいくつか例をあげてくれました。
違いがわかりやすい地域もあれば、あまり差がなくなっている地域もありますよね。
image-77
方言のことでちょっぴりお悩み中のS先生

本日は、今年はじめての日本便でした!
Ken Pa井の頭はKen Paの保育園中で唯一、日本の各地を行き先にした
日本便を開催している保育園です。
いつも一緒に生活している先生たちの出身地、旅行先などを取り上げているため、
ぐっと身近に感じられるようです。

新幹線は新潟からKen Pa井の頭へ無事到着しました。
********************

Ken Pa井の頭がある東京都 からは、近くて遠い新潟。
新潟の気候は東京都とは大分異なるため、そこで発展した食文化も文化も特徴が異なりますよね。
それに子供は白いお米が大好きな子が多いと思いますので
スキーなど外遊びがたくさんできて、美味しいご飯が食べられる新潟は
魅力満点な旅先だったことと思います^^

次回はなんと世界一周便!レポートもお楽しみに☆